和歌山県太地町の方言

太地町のこと

太地町は、本州の南端、紀伊半島の東側に位置します。歴史的な港町です。
港町という独特の文化と伊勢文化とが織り交ざった太地。距離的には、古座川、串本はそんなに離れていませんが、文化圏という点においては、伊勢文化の方が強いため、方言も、和歌山よりの関西弁に違い方言より、中京方面のアクセントもまざっているイメージです。港町ならではの関西圏内にはない方言もありますので、ご紹介します。

太地方言標準語太地方言標準語
あいさに時々あいらあいつら
お前ら
あかちょっぽりほんの少々あがらませおあがりなさい
あらけるかたづけるあんたがいあなたの家
あれお前あんとあの人
あんにーあのねいがめる曲げる
いながらいつでもいばる曲がる
しなる
いわせん言いませんうちゃがすひっくり返す
かまもと台所から体格
かんぱち向こう意気の強い者きばる力む
許す
きやいませおいでなさいくえるくずれる
くらわすなぐるけたくそ縁起
けーもない少しもないそやげらそうですよ
けんたいあたりまえのこと
当然の権利
こいに(呼びかけ詞)もしもし
こがいなこんなこかす倒す
こけるころぶここらわり気持ちが悪い
こつく突っつくごっしゃりませお許し下さい
こぼつこわすこんがらがすころがす
ごんせ来い
おいで
さかとんぼ
さかさま
しやいませしなさいししる叫ぶ
しこる熱心にする
精を出す
力んでいる
じょんだ冗談
すかっぱちそんとその人
たっぱかえしてねる上むきになってねるたなもと流しもと
台所
だらくさ杜撰ちじくるあばれる
ちびる大小便など少し漏らすつーよだれ
つこばす押し出す
つきとばす
づつない満腹して動きたくない感じ
くるしい
つらい
つまえるふさぐ
息をつめる
てがうからかう
てきてんぐるま肩車
どんがら身体
ずうたい
ないもせんないのに
にーねーねきそば
かたわら
はー釣り銭はーい(訪問の時のことば)ごめんください
はしかい鋭い
すばやい
はくら日射病
はちきる平手で打つひねきる抓る
びんぎ便り
伝言
ふご藁で編んだ担い篭
ぶす腫れ物
だめ
無力
へこいちばんしまい
ぼっつり魚篭まいしやませやめなさい
まいするやめるまくれるころがり落ちる
またいませ待ちなさいまやかす失う
めがけるねらうめっちょぼものもらい
やいやいいえわいさ
わいさら私たち
タイトルとURLをコピーしました